意中の子と3回デートしていよいよ告白!この考え、もう古いです!
「デートを3回してから告白すると付き合いやすい!」
と言う男性が多く、そんな男性の相談によくのっていました!
タイトル通りですので、結論から申し上げますと、
デートを3回しても付き合えません!
具体的に言うと、今の時代、2回目のデートすら難しくなっています!
そんな中でも3回目のデートができるということは、
相手女性はもうかなり貴方に好意があるか?
もしくは、
あなたを男性として見ておらず、仲の良い友人としてしか見ていない可能性が高いです!
そして、残念ながら多くの場合は、後者です!
悲しいことですよね。
では、なぜ3回デートしても付き合えないのでしょうか?
そして、なぜはじめましてより二度目まして(二回目も会うこと)が難しくなってきているかをご紹介していきます!
まずは、二度目ましてが難しくなってきている原因について!
もしかしたら今までのご自身の行動と相手の反応で当てはまったところがあるかもしれませんね!
ご自身にも当てはまっているかをチェックしてみて下さい!
二回目のデートにつながる場合としての一番の要因は、相手女性が一緒にデートした時間を「楽しかった」かどうかにかかっています!
もちろん楽しかったなら、次につながるというのは自然な流れですね!
ですが、
この「楽しい!」という表現がとても曖昧なんです!
貴方自身は楽しかったとしても、相手が楽しくなかったら、もちろん二度目はありません!
そして、「楽しい」というのは単におもしろいだけではなく、
興味がわいた!
違う魅力を感じた!
ワクワクした!
将来性がある!
付き合うメリットを感じた!
自然体で過ごせた!
気が合う!
気配りが足りない!
自分のことしか考えていない!
などわざわざ話してくれない部分も含まれているため、一概に笑顔にしたら良いかというとそうではないのです!
しかも、相手が笑顔になっていたとしても、実は“つくり笑顔”の可能性もあります。
そして、友達としては一緒にいて楽しいが恋愛対象としてではない。
といったことも可能性があるのです。
この部分は、恋愛経験が少ないとこの見極めが非常に困難になってきます!
心当たりがありましたか?
これに加えて、こういった可能性もあります!
相手女性も1回目のデートで良い印象をもってくれ、楽しい時間を過ごせた!
だが、
その後のメッセージのやりとりで上手くいかなくなる!
他に好きな人ができた、もしくは他の男性からアプローチがありそっち優勢になった!
仕事が忙しくなりそれどころではなくなった!
期間があきすぎて気持ちが冷めた!
単純にスケジュールが合わない!
メンタルの浮き沈みがあり、気分が乗らない!
などの『外的要因』も出てきてしまいます!
この『外的要因』に関しては、全て貴方だけに原因があるわけではありません。
そのため、もどかしさと憤り、落胆は大きいと思いますが、決して焦ることなく、心を寛大に、次のチャンスを狙っていきましょう!
今回は、たまたまタイミングが違っただけです!
突発的に起きる、台風や地震に対して怒っても意味がないのと同じようなものです。
ここで注意しておくべきポイントがあります!
それは、その負の感情は決して相手にはぶつけないよう真摯にふるまっておきましょう!
メッセージや電話で捨て台詞のように言わないことです!
これは非常に、我慢と忍耐が必要です!
ですが、ここで我慢できたら次の恋はもっと素敵なものになります!
このようにデートを複数回重ねてから告白することは、現代では、昔よりも格段に難しくなってきているのです!
そのための解決策としては、1回目のデートか2回目のデートで告白することをオススメします!
(その告白方法については、また別の記事で紹介しますね♪)
3回デートをして告白する!ということは、
3回のデートに至る前に相手女性に品定めされ、淘汰されているか、
もしくは3回デートできたとしても、それは異性ではなく友達として遊んでいるということになります!
そもそも魅力的な男性だったとしたら、成人した男女なら2回ほど会っただけで男女の関係になる人が多いと思います!
ある程度、恋愛経験がある場合は3回のデートで告白した方が真剣さが伝わるというのがありますが、
恋愛経験の少ない男性の場合は、3回デートするという考えは、単なる「逃げ」です!
なぜ「逃げ」なのでしょうか?
それは、1回目のデートですべきことを
「まだ早い!次のタイミングでしよう!」とそのデートの時間でできなかった行為の言い訳にしてしまっているにすぎません。
逆に、「まだ早い!」と思う行動を先手先手で行っていく方が良いのです!
最初は失敗することが多いですが、経験値が増えれば上手く確率が上がっていきます!
デートは毎回必死!全力で臨みます!
そして全力で臨むからこそ、大きく失敗していくことが結果として、恋愛偏差値を大きく上げていくことにつながっていきます!
それでも、「失敗をしたくない!」というのが信条ですよね?
そのための対策をメルマガにまとめました!
気になる方は、是非メルマガにてお伝えします!
(もちろん、無料ですのでご安心くださいね!)
↓
失敗しないための対策として、
『計画性』
です!
店の予約、あなたのデートプラン、場所や地図の理解などなどを理解しておくことです!
男性は行き当たりばったりで望んでいます!
待ち合わせして最初の一言が、
「何食べたい?」
・・・
実はこの最初の一言でもうアウトなんです!
男性同士だとこれで話が成立するのですが、
女性は違います!
女性は、
「こいつ、私とデートするのに何も考えていないの?」
これは心の声なので、あえて強めの表現で言語化していますが、大切なのは表現の良し悪しに関わらず女性はこのように感じてしまっています!
ここで、まずは男性心理と女性心理の違いについて学んでおきましょう!
多くの女性が人生の優先順位として高いものとは何でしょうか?
それは、
「恋愛」
と
「美」
です!
美に関しては、デパート・百貨店を考えるとすぐに理解できるのですが、
1階 コスメ(女)
2階 婦人服(女)
3階 婦人服(女)
4階 小物(女)
5階 紳士服(ようやく男)
6階 子供服・おもちゃ(女)
地下1階 食品(女)
というのが一般的だと思います!
まさに女性のための百貨店ですね(笑)
そのため、百貨店に行くと男性をすぐに見つけることができます!
意外と紳士服売り場にはいません。
エレベーター前の椅子に多く座っています!
男性にとって、百貨店は女性エネルギーが高いので疲れやすいのです(笑)
それだけ、女性の美に対する思い入れはスゴイということなのです!
他には、女性が美にかけている費用と時間はご存知でしょうか?
一度、ネットで検索してみて下さい!
美容室の一回にかかる時間と費用
ネイル、エステ、まつげエクステ
お化粧
ヨガ
習い事
服のショッピング
人によっては整形も含まれますね
男性からすると途方もない時間と費用、労力がかかっているのです!
ではなぜ、そこまで美に思い入れをするのでしょうか?
それは、同性からの憧れというのもありますが、本能的に異性に好かれるには美が大切であるということを知っているためです!
むしろ、見た目さえ良ければ、男性が寄ってきます!
女性からすると、見た目が全てなのです!
どうしても、性格はその次でしかないのです!
というより、見た目が良ければ性格も補正して捉えてしまうのが男性なのです(笑)
ちなみに、この「恋愛」と「美」に関して、女性はどれくらい思い入れがあるかを男性目線でわかりやすく説明すると、
男性がずっと仕事のことや趣味のことを考えているのと同等かそれ以上です!
日々、貴方が考えている内容が女性の場合は、「美」と「恋愛」なのです!
もうそもそも生き物が違うのです!
デートの日時が決まったら、女性は、
そのデートで貴方はどんなことをしてくれるんだろう?
どんな話をしてくれるんだろう?
私は、どんな服を着ていこう?
どんな髪型でいこうかしら?
ネイルなども新しくしていこうかな?
と、本当にデート当日の貴方に会う直前まで妄想を巡らせ、入念にオシャレをしています!
そこまでして、いざ当日!
待ち合わせ場所で会った際の男性の最初の一言が、
「何食べたい?」
・・・
プッチーン!
と心の中でキレるんです!
もしくは、
ガッカリしているのです!
一体何が問題なのか男性には理解できないと思いますので、解説していきます!
「何食べたい?」
という何気ないこのフレーズ!
男性からすると『優しさ』から出てきた言葉ですよね!
男性からすると相手が自由にできることが優しさ、親切心だと認識しています!
そのため、女性から「これが食べたい!」と答えてくれたら、そのお店をチョイスするという優しさと、中華が食べたいとなったらこのお店だとさりげなくエスコートできる豊富な情報量もあるよ!とアピールするつもりですが、
これを女性目線の言葉で翻訳すると、
「ここまで準備に時間とお金をかけて、たくさん楽しませてもらえると心を弾ませてやってきたのに、
この男性は今日のデートについて何も考えていないじゃないか!」
そんな間抜け発言を一番最初に突き付けられたら、今日一日のデートは台無し!
この男は何も考えていない!としてガッカリした気持ちで、どうやって早く帰ろうかな?
と考えだしてしまうのです!
男性からすると、女性とは非常に難しく面倒な存在ですよね?
その気持ちはよ~くわかります!
ですが、このような考えの違いがあるということを理解できているといないとでは、女性との接し方が全然違ってくるというのは頭の片隅に入れておいてくださいね!
では、一体、男性はどうしたら良いのでしょうか?
まず大切なのは、今日のデートのためにそこまでしてくれた感謝の気持ちを伝えることです!
それは褒めるということにつながります!
その上で、女性心理をもっと理解しておくとするならば、
いかに相手女性をお姫様気分にできるかどうかなんです!
お姫様気分とは、考えるよりも感じる状態に浸ること!
そこで、
『計画性』!
男性の考える優しいと違い、
女性が優しいと感じるのは、「何も考えなくて良い」ということに自由を感じやすいのです!
考えずに感じる時間が長ければ長いほど、お姫様気分に浸る時間が長くなるのです!
男性が何でもリードしてくれる、
エスコートしてくれる
引っ張っていってくれる
こうすることで、この男性は「私が恋愛に没頭することができる頼もしい男性なんだ!」
と感じ、恋愛状態のまま一緒に過ごしてくれるようになります!
いかに考える時間をなくし、デートを、貴方との時間を楽しく「感じて」もらえるかが大切なのです!
感じる時間が長いと、恋愛ムードになりやすいです!
雰囲気に恋するというのは、こういうことを指します!
そうするために、『計画性』がとても重要になってきます!
まず、最初の一言で失敗しないために、
事前にメッセージのやりとりにて、
「嫌いな食べ物はありますか?」
「食べたいものはありますか?」
と聞いて上げ、お店を事前に予約しておくのです!
実は同じ質問をしていたとしても、事前に聞くのはガッカリではなく優しさになり貴方の評価が上がるんです!
こうするだけで、貴方の印象は格段に上がります!
もしくは、
お店を予約していないまま当日を迎えた場合ってどうしてもありますよね?
これはピンチ!
そんな時は、聞き方を変えましょう!
「イタリアンか中華だったらどっちが良い?」
「居酒屋だったら、わいわいできるカジュアルなお店か、個室、大衆居酒屋みたいな気軽なところかだったらどれが良い?」
このように選択式にすると、
女性からしても食べたい方を選ぶことができるので安心できるし、先に予約していて雰囲気が違って気まずくなるといったリスクを事前に解消できます!
(ちなみに、さきほどの居酒屋の質問をしたときに、「個室」と答えてくれる女性はかなり脈ありです!)
これは、営業テクニックで「テストクロージング」と言います!
これについては、また詳しく書きますね!
これだけで、あとは今まで通り食事しているだけで貴方の評価は上がっていきます!
簡単ですね!
ですが、知っていると知らないとでは雲泥の差が生まれてしまうということを肝に銘じておいてください!
あと、計画しておく必要があるのが、
「事前に計画しておいた通りに行かなかった時にどうするか?」
です!
塾長自身は、これが多いのですが(笑)
人間って生きていると、計画していた通りにいかないことの方が圧倒的に多いですよね!
この計画していた通りにいかない時に、あなたの本領が試されます!
「現場対応力」と言われるやつです!
思っていた通りに行かない時に、
・焦ってしまい、行動が空回りしてしまう。
・無言になる。
・パニックになって女性の方が引っ張っていってしまう。
・ナヨナヨしてしまう。
・最悪なのは、男性が泣き出してしまう。
こうなると、もう二回目に会う魅力がないということになります!
「計画すれど、計画通り行かなくて当たり前!」
という心持ちで常にデートに臨んでください!
デートはいわば、相手女性から常に見定めています!
ある意味、こわいですね(笑)
ですが、そこまで緊張する必要はありません!
そうなんだと頭に入れておくだけで大丈夫です!
『男性がどれくらい余裕があるか?』
これがデートで一番大切なのです!
余裕というのは、事前に考えているか経験によって対処できます!
計画性を持って、
女性がいかにお姫様気分を感じてもらえれるかを長くしていきましょう!
以上、
「たった1つ!これさえできれば女性とのコミュニケーションが余裕になる秘訣!」でした。
本日もお読みいただきありがとうございます。
彼女の作り方を手っ取り早く知りたい方は、
こちらのメルマガ講座で重要ポイントだけをピックアップしているので、
ぜひ読んでみて下さい!