自身の得意分野と苦手分野についての考え方!

日々、彼女を作るためにがんばっているかと思います!

そんな中、女性と接する上で、ご自身の得意分野ってのもぼんやりと見えてきているかと思います!

私は、年上にモテる。
私は、黒髪の子としか話せない。
オレって、ギャルとしかノリが合わない!
ぽっちゃりした子とは話ができるけど、タイプの細身の女性とは話ができない。

色々な状況があると思います!

自分にとっては何とも思っていないが他の方からしたらなんとも羨ましいとしか感じないこともあります!

こんな時の秘訣は、

焦らない!

今の自分が昨日の自分より向上しているなら全く問題なし!ブレずにそのまま行動していきましょう!
もし、何もできていなくて焦ってしまっているのなら、今何に悩んでいるかを明確にしましょう!

でもでも、
自分にないところを持っていて、自分が接するのが難しい女性とすんなり話していたら羨ましいですし、
やっぱり自分にないところを持っている人を見ると、必要以上に輝いて見えますよね?

わかりますわかります!

これについての考え方は、

所詮、

『ない物ねだり』

とキッパリ諦めましょう!

じゃあ、ただ指をくわえておけと?
自分のタイプの子とは話せないのに、それを単に諦めろと?

はい!
諦めましょう!

今の貴方には無理です!

それよりも、あなたの長所を伸ばすことに専念した方が良いです!

今お話しできる子ともっと親密になる!
今良い感じの子がいれば、アプローチしてみる!
付き合えそうな子がいれば付き合ってみる!

今目の前のできることをやっていきましょう!
女性経験値を上げることをメインに行っていきましょう!

今やるべきことをした先には、可能性の芽は出ます!

目に見える結果が出るまでが一番不安で目移りをしてしまいがちな時期です!
そんな時に一番信頼できるのが自分自身の得意分野です!

一言話すことしかできていないくらいかもしれませんが、そこを信じて、行動していきましょう!
今が一番踏ん張り時です!

そこを乗り越えると、自分の苦手分野だと思っていたことが意外とすんなりできていたりするもんですよ!